心エコーの描出上達について思うところ

こんにちは、エコープライムQです。 心エコーの描出上達について、経験談を交えて少々お話します。 描出の上達は簡単なことではありません。 仕事には慣れるまで時間がかかりますが、心エコーの描出には特に時間が必要です。 言い換えれば、「ローマは一日に…

学会演題出して!の連絡があったとき思うこと

こんにちは。エコプラQです。 よくある連絡ですが、またありました。 「一般演題足りないから出して!」の連絡です。 私に出すようお願いされることもありますが、施設単位でお願いされることもあります。 演題数によっては、できる企画が変わることもあるよ…

ハンズオン

久しぶりのハンズオン講師 コロナ禍の影響で、最近はほとんどがオンラインでの勉強会でしたが、久しぶりに現地でのハンズオンを行いました。 実に3年ぶりくらいでしょうか。やはり直接技術を教えるのは、医療従事者としての喜びを感じる瞬間です。 参加者か…

心エコー時 患者さんへの配慮について

こんにちは。EchoPrimeQです。 今回のテーマは心エコー検査時の配慮についてです。 心エコー検査では、患者さんに気を配る場面が多いです。 患者さんも緊張しており、検査者側として配慮することで、検査をスムーズにできます。 そこで今回、私が普段やって…

心エコーで壁運動を評価するコツ

自分の壁運動評価を納得してもらうための方法があります。 今回、その方法を共有したいと思います。

心エコー検査 ~検査の流れ~

今回、私の施設で実際どんな流れで検査しているか記載したいと思います。

初投稿:循環器エコー専門 医療従事者のブログ

はじめまして。 エコープライムQと申します。 循環器エコー専門の医療従事者です。 ブログ初めてなので、とまどいながら書いています。 うまく書けないと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。 最初の記事は、自己紹介的な内容を書きます。 EchoPrimeQにつ…